SSブログ
ご当地ピンズ ブログトップ
前の10件 | -

北摂 [ご当地ピンズ]

先週は北大阪へ出張。
万博公園の近くを通り過ぎたとき、太陽の塔が見えた。
大阪滞在はわずかに4時間足らずだったが、今年初めての大阪であった。
2.jpg

帰りの伊丹空港で「大阪ピンズDX 」、今回は「梅田駅切符」だった。
1.jpg
このピンズを見て思い出した。小生、阪急沿線にあまり馴染みはなかったが、それでもたまに乗ったときに阪急梅田駅の田の字がこんなだったのを。中が「十」ではなく「メ」。
なぜだろうと思って調べてみたら、阪急には「田」の付く駅が多いため、駅員さんが瞬時に見分けるためにこうなったそうである。自動改札になったこの時代にもその名残があるとは何とも興味深い。
ご当地ピンズからまた1つ、面白い発見ができた。

nice!(0)  コメント(0) 

大阪 [ご当地ピンズ]

この週末は所用で大阪へ帰省。先週、先々週は2週連続で大阪出張だった。
空港や街なかでは多くの外国人観光客を見かけたが、東京に限らず訪日旅行者が多いのだなあと実感した。
幸いにして今日のフライトは台風の影響を受けずにすんだ。
これまで気付かなかったのだが伊丹空港になんと「大阪ピンズDX」が、保安検査を抜けた先のコンビニに設置されていた。
1回だけ回すと大阪らしいたこ焼きが、これは当たりだね。
無題.jpg

だんだん雨風が強くなってきた、明日朝は台風はいったいどうなっているだろうか?
nice!(0)  コメント(0) 

海老名 [ご当地ピンズ]

先日、海老名に寄った際のこと。
駅前のビナウォークを歩いていると「えびーにゃピンズDX」を発見。あるとは聞いていたけれど、ご当地ピンズHPにも載っていないもので、これぞ本当にご当地もの。
IMG_0878.JPG

回してみると、えびーにゃが当たった。
えびーにゃ.png

その隣には埼玉県深谷市のキャラクターふっかちゃんの「ふっかちゃんピンズ 」もあったが、ここは海老名なので我慢。いずれ深谷市に行ったときに回す。

今回はご当地感満載のピンズであった。
IMG_1144.JPG

明朝のW杯決勝はドイツとアルゼンチン、いずれが勝つだろうか?朝4時からだが起きれたら見よう。
それと今週は少し早目の夏休みを取るので、ブログは1週お休みとさせていただきます。
また再来週!
nice!(0)  コメント(0) 

関西 [ご当地ピンズ]

先週は関西方面へ出張、和歌山や大阪を訪れる機会があり、久々にじっくりと関西に滞在することとなった。
DSC03563.JPG

以前にも増して外国人観光客の姿が目についたような気がした。
大阪駅周辺の再開発、梅田の百貨店戦争、あべのハルカス全面開業、USJ新アトラクションなど最近話題には事欠かない気もするが、大阪の復権やいかに。
東京と大阪が両輪となって日本経済を引っ張っていってくれ!
DSC03658.JPG

DSC03688.JPG

そして今回もちゃんと探し当てたご当地ピンズ。千日前の道具屋筋商店街にて無事に発見。
DSC03672.JPG

早速「大阪ピンズDX」を1回まわすと、

DSC03670.JPG

なんと今回は大当たりの「道頓堀」、ツイてた。
DSC03691.JPG

因みにたまたま訪れた大阪ドームの中でも大阪ピンズDXを発見するも、ここでは見るだけで大人買いはせず。これが大事で長続きする秘訣。
DSC03673.JPG

今年の梅雨は雨が多く、ここ最近もとても過ごし難い。早く梅雨明けが待ち遠しい。
nice!(0)  コメント(0) 

九州 [ご当地ピンズ]

先日、仕事で九州へ行った際に近くを通ったのでスペースワールドに寄ってみた。
DSC03120.JPG

駅前には八幡製鉄所の東田第一高炉が史跡として保存されており、1901年操業開始を示す数字が掲げられている。小さい頃学校で習った官営八幡製鉄所だなあと少し感動、「鉄は国家なり」の時代を偲ばせる。
DSC03121.JPG

スペースワールドは新日鉄八幡製鉄所の一部の遊休地にあり、敷地は広く小生の苦手な絶叫系の乗り物が多く聳え立つ。
DSC03122.JPG

スペースワールドといえばこれ、ディスカバリーの実物大モデル。
DSC03133.JPG

園内にはエイリアンが出るらしい、恐ろしや、要注意。
DSC03149.JPG

またしても発見、ご当地ピンズ。
DSC03155.JPG

ここでは「福岡ピンズDX」を1回だけ。出てきたのは博多名物の「二○加煎餅」(「にわかせんぺい」と読む)、まあまあ良いではないか。
DSC03157.JPG
DSC03400.JPG

折角なのでお土産に二○加煎餅を買って帰った。お面も付いていて、なかなか楽しい名物であった。
DSC03401.JPG
DSC03407.JPG
DSC03411.JPG

慌ただしい九州での滞在であったが、今度はじっくり来てみたい。
nice!(0)  コメント(0) 

さっぽろ2 [ご当地ピンズ]

先週は何かと忙しい1週間で、あっという間に過ぎていった感じ。
先月に続き札幌出張もあったが、早朝便で行って夜の便で戻るという慌ただしさ、日帰り札幌はなかなかハードだ。
休む間もなく仕事をこなして帰るだけだったが、唯一の楽しみは空港で食べた味噌ラーメン、美味かった。
20140415_190347.jpg

そして空港に設置された「北海道の自然と世界遺産ピンズDX」、1回につき1個ということで出てきたのが「網走刑務所」。
大学の卒業旅行で訪れた懐かしい記憶がよみがえる。
20140419a.jpg

さて、次の1週間耐えればゴールデンウィーク突入、今年は日並びがあまり良くないが途中に祝日が入るだけでも少しはリラックスできる。
がんばって行こう!
nice!(0)  コメント(0) 

浅草・押上とご当地ピンズ [ご当地ピンズ]

先日、自由な時間ができたので何年振りかに浅草に行ってみた。
雷門前には大勢の外国人観光客が訪れており、訪日外国人の増加を肌で感じた。
DSC02618.JPG

このところあまりツキがなかったので浅草寺にお参り。
DSC02626.JPG

そして見つけたご当地ピンズ、「浅草ピンズDX」シリーズ。1つ回してみると三社祭、まあまあ良いのが当たった。
DSC02623.JPG

DSC02755.JPG

浅草といえば天丼、三定で腹ごしらえ。
DSC02628.JPG

浅草の後は押上へ、今度は東京スカイツリーピンズDX。
DSC02627.JPG

DSC02756.JPG

種類が違うものをそれぞれ1個ずつ買っただけで、決して大人買いはしていない。
DSC02754.JPG

浅草・押上めぐりとご当地ピンズ、東京はおもしろい。
nice!(0)  コメント(0) 

さっぽろ [ご当地ピンズ]

先週は札幌出張が入ったこともあり、何かと慌ただしかった。
IMG_0416.JPG

現地の人に言わせれば、だいぶ暖かくなったそうであるが、それでも零度を少し上回るくらいでまだまだコートは必携。雪もたんまりとある風景。
DSC02763.JPG

DSC02764.JPG

食の恵みの充実といったらもう、さすがは北の大地。
IMG_0418.JPG

IMG_0424.JPG

そしてせっかく北海道まで来たのだから、絶対に逃すわけにはいかないご当地ピンズ。
「札幌ピンズDX」(左)と「北海道の自然と世界遺産ピンズDX」のそれぞれ1つづつ。種類が違うものをそれぞれ1個買っただけで、決して大人買いはしていない。DSC02767.JPG

今回はそこそこ良いのが当たった。
nice!(0)  コメント(0) 

松本城 [ご当地ピンズ]

先週末、松本を訪れた際に松本城に行ってみた。
数少ない現存する天守は我が国国宝であり、その姿は実に美しい。
DSC01664.JPG

DSC01667.JPG

DSC01669.JPG

天守にも登ることができ、昔のつくりそのままで階段の斜度は60度以上もあり急で登るのも大変だったが、そんなところに却って歴史を感じられる。
DSC01693.JPG

DSC01715.JPG

DSC01708.JPG

中には以下のような説明があった。
『松本城の沿革
 江戸時代の末には全国に186城の城郭が存在していた。明治維新を迎えると、旧物破壊の風潮が起こり多くの城が失われた。松本城もその波に洗われ、御殿は勿論門・塀や多くの櫓が壊されたり売却されたりした。その他土塁や石垣も崩され、堀も次第に埋め立てられた。
 総面積39万平方メートル(12万坪)といわれた広い城郭は、内堀を除いて外堀・総堀はその多くが埋められた。天守も一旦は235両永150文で売却され、取り壊し寸前になった。しかしこれは幸い市川量造氏等の奔走によって買い戻された。その後次第に城郭保存の風潮が高まり、昭和4年3月国宝保存法が施行されてから昭和20年までに、全国で22城が国宝に指定された。
松本城は昭和5年に史跡、11年に天守が国宝に指定された。
 しかし第二次世界大戦で名古屋、大垣、和歌山、岡山、福山、広島の6城は天守を失い、松前城は火災を受けた。このため現在文化財保護法による国宝や重要文化財の天守は、わずか12城にすぎない。
[国宝]
松本城・犬山城・彦根城・姫路城
[重要文化財]
弘前城・丸岡城・松江城・備中松山城・丸亀城・松山城・宇和島城・高知城』

とても価値ある一城である。
DSC01736.JPG

そして場内にある売店にはご当地ピンズが設置、「松本城ピンズDX」シリーズ。
DSC01724.JPG

DSC01686.JPG

いつものように大人買いせず一つだけ。なかなか良いのが当たった。
DSC01752.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

国立科学博物館と東京スカイツリー [ご当地ピンズ]

近くにあるのに今までなぜか足を運んでいなかったようなところが意外とたくさんあるが、そういうところに一度行ってみようと思い立って、上野の国立科学博物館を訪れてみた。
数年ぶりの上野公園、多くの人で賑わい、外国人観光客の姿も大勢見かけられた。
DSC09554.JPG

美術館や博物館のある一画に、とても古いしっかりとした建物があり、それこそが国立科学博物館。昭和6年9月の竣工。
正面横にはシロナガスクジラの実物大模型やデゴイチが展示されている。
DSC09564.JPG

DSC09565.JPG

科学博物館だけであって展示内容は多岐にわたり、生物、宇宙、科学技術などがある地球館と「日本列島の自然と私たち」をテーマにする日本館から成る。
冒頭のデゴイチも科学技術の一部で、ほかにも飛行機やロケットまでと幅広い。

とても1日で見て回ることはできず、この日は「地球環境の変動と生物の進化」と、「地球の多様な生き物たち」だけを見た感じで出てきてしまった。また近々この続きを見てみたいものである。
DSC09571.JPG

DSC09573.JPG

そしてそのあと東京スカイツリーへと向かった。上野公園からちょうどバスが出ていてとても便利。
DSC09582.JPG

この前行ったときはソラマチだけだったが、今回はなんと登ってみた。たった50秒で地上350メートルの「天望デッキ」に到着、360度ぐるりと東京が見渡せる。2、3周回っても全然飽きない。
DSC09595.JPG

DSC09602.JPG

DSC09603.JPG

DSC09605.JPG

DSC09609.JPG

DSC09611.JPG
<ガラス床>
DSC09635.JPG

空からの眺めはなかなかのもので堪能できた。

そして今日獲得したご当地ピンズ、「国立科学博物館ピンズDX」。 なんと、あのシロナガスクジラであった。
無題.png
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ご当地ピンズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。